本文へスキップ

あぁ、たっといたっとい。

これって雑紙?bunbetsu

「雑紙」の扱いは自治体によってもさまざまぢゃ

お菓子の箱や包装紙などは“雑紙”として有名ぢゃが、他にもたくさんの“雑紙”がある。
ただし、「何が雑紙で、何が雑紙でないのか」のルールは、自治体ごとに微妙に違うものでな。このサイトでは、福井県の鯖江市のことを紹介しておる。
他の地域では、必ずしも正しくない場合もあるから、じゅうじゅう気をつけて読んでくだされ。
“雑紙”か否かは、下のリストを参照にするとヨイと思うぞ。
『イラスト付きペラ』も無料DL配布中ぢゃ!

「個人情報」には要注意!

雑紙には「書き損じ」や「古封筒」なども含まれておるの。
ぢゃが、そんなモノの中には、名前や住所、個人の連絡先や家族構成などのわかる「個人情報」が書かれたモノがあるやもしれんぞ。
資源の回収は重要ぢゃが、別の角度から、ひと様に迷惑のかからぬよう、十分に注意をしてくだされよ。

雑紙として扱えるものと、そうでないもの(鯖江市の場合)

 ■雑紙として扱えるもの     ■雑紙にならないもの
菓子箱や紙箱/封筒類/便せん/
書き損じのハガキ/ティッシュ箱/
ラップなどの箱や芯/包装紙/
トイレットペーパーの芯/紙袋/
使用後のコピー用紙・メモ用紙…など

※金属・プラスチック・テープ・ビニール
 などは、取り除いてから回収へ。
紙おむつ/写真/感熱紙/紙やすり/
油などで汚れた紙くず/和紙
アルミ付き紙パック/カップめんのふた/
インクジェットプリンタ用紙/
シュレッダー紙/
樹脂コーティングされた紙…など
※鯖江市の分別についての、より詳しい情報は、鯖江市環境課までお問い合わせください。(0778-53-2228)

“ざつ神さま”プロジェクト

〒916-0024
福井県鯖江市長泉寺町1-9-20
NPO法人 さばえNPOサポート内

TEL 0778-54-7055
TEL 0778-54-7058