内容 |
生きるために最善の方法を選択する
がんにかかった時に、様々な不安と戦いながら“難民”とならないように、自分や身近な方の生き方を考える3日間です。
■会場 健康セミナー特設会場(旧鯖江地方織物検査所内) 鯖江市旭町1丁目 (さばえ現代美術センター)
■受講費 無料
■定員 各回15名
【1日目】2015年3月21日(土) ■『自分の命は自分が守る〜健康で元気な身体をつくる根本的な解決方法〜』 講師:中串桂子氏(栄養医学博士) ・第1部 13:30〜14:30 ・第2部 14:40〜15:40
■『がん難民と保険活用術』 講師:未定 ・第3部 15:50〜16:20
【2日目】2015年3月22日(日) ■『がんにならないためにも〜現代医療と統合医療の可能性〜』 講師:藤本武則氏(医療コーディネーター) ・第4部 13:30〜14:30 ・第5部 14:40〜15:40
【3日目】2015年3月23日(月) ■『難病を克服する珪素の力〜珪素療法〜』 講師:富田康夫氏 ・第6部 18:30〜19:30 ・第7部 19:40〜20:40
■ご予約・お問合せ NPO法人 がん難民ゼロネット 090-3766-7513(坂口) |