タイトル | ■河和田地区「市民まちづくり応援団養成講座」 |
日にち | 2017/07/05 |
時間 | 19:30~21:00(19:00受付開始) |
場所 | 河和田公民館 |
内容 | ~たっぷり、ゆる~く、まちづくりコーヒータイム~ まちづくりビギナーも大歓迎! 提案型市民主役事業として開催される“まちづくり”の養成講座シリーズ。(全5回) 地域にお住まいの方を中心に、まちづくりの「核」となっていただける皆さんの「語り合い」と「スキルアップ」の場です。 参加費は無料。 河和田地区では、みんなで地域のことを語り合う時間を紡いで、これからの河和田、これからの生活、これからの公民館&コミュニティセンター…などの話題で、さまざまなコミュニケーションを醸していきたいと思います。 同じ地域に住む者同士、楽しく本気でやりとりできる絶好の機会。 ぜひお気軽にご参加ください。 ■講座名 『河和田井戸端皆議』 ~たっぷり、ゆる~く、まちづくりコーヒータイム~ ■受講費 無料 ■日程と内容 <第1回> 日時…2017年5月25日(木) 19:30~21:00 ・みんなで楽しく井戸端皆議 お茶やお菓子でくつろぎながら、身近な話題を気軽に語り合いましょう。 ゲスト:青山英彦氏(河和田コミュニティセンター長) 山岸純子氏(河和田公民館長) <第2回> 日時…2017年6月8日(木) 19:30~21:00 ・井戸端会議 その② 講師:坂本均氏(ノーム自然環境教育研究所 代表) <第3回> 日時…2017年6月22日(木) 19:30~21:00 ・井戸端会議 その③ 講師:坂本均氏(ノーム自然環境教育研究所 代表) <第4回> 日時…2017年7月5日(木) 19:30~21:00 ・井戸端会議 その④ 講師:坂本均氏(ノーム自然環境教育研究所 代表) <第5回> 日時…2017年7月20日(木) 19:30~21:00 ・成果発表会/交流会 ※ご都合の良い回だけの出席でもOKです。 ■お申込締切 2017年5月15日(月) ※各界、飛び込みでのご参加もOKです。 ■お申込方法 お申込書(チラシ裏)に「お名前」「年令」「電話番号」「ご住所」をご記入の上、FAX/郵送/ご持参にてお申し込みください。 メールの場合は必要事項を文面にご入力の上、タイトル(Subject)を「河和田地区まちづくり応援団養成講座参加希望」としてお送りください。 チラシ(お申込書)PDFはこちらから ■お申込宛先 河和田公民館 〒916-1222 鯖江市河和田町19-6-1 FAX:0778-65-2894 SC-CC-Kawada@city.sabae.fukui.jp TEL:0778-65-0403 ※聞き取りでの間違いなどを防ぐために、できるだけ、FAX・郵送・Eメールでのお申し込みをお願い致します。 ■その他 ※この事業は、鯖江市の提案型市民主役事業として開催されます。 ※ご記入・ご送信いただいた個人情報は、この事業にのみ使用させていただきます。 |
連絡先 | 鯖江市 河和田公民館 |
電話番号 | 0778-65-0403 |
電子メールアドレス | SC-CC-Kawada@city.sabae.fukui.jp |
ホームページ |