タイトル | ■外来植物学習会 |
日にち | 2014/10/18 |
時間 | 13:30〜 |
場所 | エコネットさばえ |
内容 | その植物、その場所で増えても大丈夫? 地域の生態系に大きな影響を及ぼすかもしれない、外来植物の種類・実態と駆除方法について、今一度、深く学習する会です。 身近に生息している植物でも「特定外来種」に指定されたものが数多くあります。 外来種の駆除の必要性や見分け方を学び、「入れない、捨てない、広げない」を合い言葉に、地域の環境と景観について考えませんか。 ■講師 松本 淳氏(福井総合植物園プラントピア園長) ■参加費 無料 ※事前申し込みをお願いします。 ■お申込み ・参加者氏名(ふりがなも) ・郵便番号/ご住所 ・お電話番号 ・メールアドレス …をメール、FAX、郵送などでお送り下さい。 ■お問合せ NPO法人エコプラザさばえ(エコネツトさばえ) 〒916-0033 福井県鯖江市中野町73-11 TEL:0778-52-0050 FAX:0778-52-0909 econet@ecoplaza-sabae.jp |
連絡先 | エコネットさばえ |
電話番号 | 0778-52-0050 |
電子メールアドレス | econet@ecoplaza-sabae.jp |
ホームページ | http://ecoplaza-sabae.jp/econet/ |